Surprise Me!

角川映画「復活の日」主題歌 YOU ARE LOVE/Janis Ian

2014-05-16 841 Dailymotion

角川映画「復活の日」主題歌 作詞 ジャニス・イアン 作曲 テオ・マセロ 歌 ジャニス・イアン. <br /> <br />作詞:J.Ian/作曲:T.Macero/訳:Beatle <br /> <br />What’s the time? <br />Where’s the place? <br />Why the line? <br />Where’s the race? <br />just in time, I see you face <br />Toujours gai, mon cher <br /> <br />You are the star <br />that greets the sun <br />Shine across my distant sky <br />when night is done <br />You’ll be the moon to light my way <br />Toujours gai, mon cher <br /> <br />It’s not too late to start again <br />It’s not too late <br />though when you go away <br />the skies will grey again <br />In the time that remains, <br />I will stay <br />Toujours gai mon cher <br /> <br />No regret <br />for the light that will not shine <br />No regret, <br />but don’t forget, the flame was mine <br />and in another place, in another time <br />Toujours gai,mon cher <br /> <br />It’s not too late to start again <br />It’s not too late <br />though when you go away <br />the skies will grey again <br />In the time that remains, <br />I will stay <br />Toujours gai,mon cher <br /> <br />Halfway measures go unsung <br />Take your pleasures while you’re young <br />Just remember, when they’re done, <br />Toujours gai, on cher <br /> <br />----------------------------- <br /> <br />それはいつ? <br />何処で… <br />なぜ… <br />人々は? <br />時が来れば、きっとあなたに会える <br />愛しい人、希望を捨てないで <br /> <br />あなたは星… <br />陽が昇るまで <br />遠い空の彼方に輝き <br />夜が明けても <br />月となり、私を導く <br />愛しい人、希望を捨てないで <br /> <br />やり直すのに、遅くはない <br />遅くなんてない… <br />でも、あなたが旅立ち <br />空が灰色に帰そうとも <br />命尽きるまで <br />ここで、あなたを待ち続けます <br />愛しい人、希望を捨てないで <br /> <br />後悔しない <br />たとえ灯かりが燈らなくとも <br />後悔なんてない… <br />そして忘れない、心のともし火だけは <br />どこにいても、たとえどんな瞬間も <br />愛しい人、希望を捨てないで… <br /> <br />やり直すのに、遅くはない <br />遅くなんてない… <br />でも、あなたが旅立ち <br />空が灰色に帰そうとも <br />命尽きるまで <br />ここで、あなたを待ち続けます <br />愛しい人よ、希望を捨てないで <br /> <br />------------------------------------ <br /> <br />『復活の日』は、小松左京が1964年に書き下ろしで発表した日本のSF小説である <br />また、同作を原作に、角川春樹事務所とTBSの製作により、1980年6月に東宝系で公開されたSF映画である <br />英題は“Virus” <br /> <br />初公開:1980年 <br />監督:深作欣二 <br />原作者:小松左京 <br />音楽:テオ・マセロ、 ジャニス・イアン <br />受賞歴:日本アカデミー賞 録音賞\ <br /> <br />スタッフ <br />製作:角川春樹 <br />監督:深作欣二 <br />原作:小松左京(角川文庫版) <br /> <br />音楽プロデューサー:テオ・マセロ(Teo Macero) <br />音楽:羽田健太郎 <br />音楽監督:鈴木清司(鈴木音楽事務所) <br />音楽監督補佐:高桑忠男(東映音楽出版) <br /> <br />主題歌:ジャニス・イアン「ユー・アー・ラブ(Toujours gai mon cher)」 <br />作詞:ジャニス・イアン <br />作曲:テオ・マセロ <br /> <br />翻訳:清水俊二、戸田奈津子 <br />現像:東洋現像所、フィルムハウス(トロント) <br />角川春樹事務所・東京放送提携作品 <br /> <br />キャスト <br />南極日本隊 <br />吉住周三:草刈正雄 <br />辰野保男:渡瀬恒彦 <br />中西隊長:夏木勲 <br />山内博士:千葉真一 <br />真沢隆司:森田健作 <br />松尾明正:永島敏行 <br />隊員:角川春樹、高月忠、畑中猛重、幸英二、五野上力 <br /> <br />南極アメリカ隊 <br />コンウェイ提督:ジョージ・ケネディ <br />カーター少佐:ボー・スヴェンソン <br />サラ・ベーカー:ステファニー・フォークナー(Stephanie Faulkner) <br />無線係:ニコラス・キャンベル(Nicholas Campbell) <br /> <br />南極ソ連隊 <br />ボロジノフ博士:クリス・ウィギンス(Chris Wiggins) <br />ネフスキー大佐:ジョン・エヴァンス(John Evans) <br /> <br />南極ノルウェイ隊 <br />マリト:オリヴィア・ハッセー <br />グリィ:ジョアン・ベンダム <br /> <br />各国南極観測隊 <br />ロペス大尉:エドワード・ジェームズ・オルモス <br />ラトゥール博士:セシル・リンダー(Cec Linder) <br />イルマ・オーリッチ博士:イブ・クロフォード <br /> <br />ネレイド号乗組員 <br />マクラウド艦長:チャック・コナーズ <br />ジョーンズ大尉:ケン・カメルウ(Ken Camroux) <br /> <br />T232号乗組員 <br />スミノルフ少尉:ジャン・ムジンスキー(Jan Muszynski) <br />電探係:チャールズ・ノースコート(Charles Northcote) <br /> <br />日本本土 <br />浅見則子:多岐川裕美 <br />辰野好子:丘みつ子 <br />辰野旭:加瀬悦孝 <br />土屋教授:緒形拳 <br />田所助教授:木島一郎 <br />助手:野口貴史 <br />別の助手:小林稔侍 <br />病院の母親:中原早苗 <br />その娘:渡辺有希子 <br /> <br />アメリカ本土 <br />リチャードソン大統領:グレン・フォード <br />バークレイ上院議員:ロバート・ヴォーン <br />ガーランド将軍(統合参謀本部議長):ヘンリー・シルヴァ <br />ランキン大佐:ジョージ・トゥリアトス(George Touliatos) <br />マイヤー博士:スチュアート・ギラード

Buy Now on CodeCanyon