Surprise Me!

ヴィーナス達の涙(風景) Vénus des Abribus (パトリシア・カース Patricia Kaas) シャンソン / 訳詞初稿 Sima

2015-09-19 42 Dailymotion

ヴィーナス達の風景 & ヴィーナス達の涙 Vénus des Abribus パトリシア・カース Patricia Kaas <br />1987年4月のデヴューシングル盤「マドモアゼル・シャンテ・ブルース」がヒットし、秋にはファースト・アルバム "Mademoiselle chante Le Blues" を製作。 <br />このアルバムも大ヒットとなり、翌年には音楽業界の年間最優秀女性新人賞受賞に繋がった。 <br />この初アルバムの全11曲中10曲がディディエ・バルベリヴィアン Didier Barbelivien の作曲によるものだが、残る一曲の邦題「ヴィーナス達の風景」Venus des abribus だけがフランソワ・ベルナム François Bernheim の作曲となっている。 <br />原曲のタイトルを直訳すると「バス停(待合室)のヴィーナス達」と言うことになるようだ。 <br />拙訳では「ヴィーナスたちの涙」とさせていただきました。 <br /> <br />参考 <br />マ・キャゴール・ア・モワ(モン・メック・ア・モワ) <br />https://youtu.be/9_bllsGaJAU <br />儚い愛だとしても <br />https://youtu.be/X9Ab83ojjUg <br />・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <br />本邦 初訳詞・歌 Sima <br />Pf ケミー・西丘    / in ライヴ・カフェ “凡” <br />訳詞 no.109 (初稿) <br /> <br />シャンソン・訳詞のチャンネル <br />https://www.youtube.com/user/fwhy3109/videos

Buy Now on CodeCanyon