reoccurrence=再発!!!一体何回目だ? <br />≪カーター米国防長官と中谷元防衛相は、再発に対して切腹して遺族に謝罪すべき。虚しい言葉遊びのママゴトは怒りあるのみだ。≫ <br />再発防止のMap&scheduleを作成し、進捗と共に発表せよ! <br />それが明確になるまでは、在日米軍を一時的に撤退させよ! <br /><発想の転換> <br />そうすれば本気で問題解決に動くだろう。 <br />そのくらいしないと、また再発する。 <br /> <br />・中谷元防衛相は、本来どうすれば再発防止できるのかの対策案を米国に示すべきだ。それができないなら大臣の資格無し。 <br />(過去の米軍の犯罪履歴を分析すれば見えるはずだ。) <br />例1:不平等な日米地位協定の破棄 <br />例2:企業並のコンプライアンス作成&実行 <br /> 自衛隊に何回も要求済だが、なぜ作成しないのか? <br /> 国防だから住民の生活妨害しても良いは不可! <br /> 自民党が「一億総活躍」を本当に実現したいならば <br /> 基地周辺住民も、その他と同等の生活環境にすべきで、 <br /> そうならないならば、明白な公約違反だ。 <br /> 日本国憲法を守れ! <br />例3:日本法律の在日米軍への適用 <br /> 自衛隊は米軍の手本となり再教育&認定し、暴走を止めよ! <br /> (現状、米軍は優遇権を持ち、日本人を人間と見なしていない。 <br /> Jets機の住宅地訓練様子を見れば一目瞭然だ。 <br /> よって、相当な教育が必須だ。) <br />例4:日本公務員への変更の通達(全公務員が対処可能とせよ) <br /> <警察、110番、市、県、自治体、自衛隊> <br /> 現状、公務員は「非常識」の集団にしか見えない。 <br /> 頭では「おかしい」と思っても改善不可の異常集団だ。 <br /> 問題を把握するも「あきらめ」で何もしない。 <br /> 限界点の把握が異常に早く、何もしない。 <br /> 上しか見ない、国民は無視。よって、何年経過するも改善されず。 <br />《優秀な公務員なら達成可能なはずだ》→公務員は本来国民の為に存在するはずで、全面的に改革&改善願う。 <br /> <br />《基地周辺住民の敵&脅威は、コンプライアンス無き、米軍+自衛隊だ!隣国ではない。》→国の権力者は頭に本件を叩き込め! <br /> <br />≪社説≫ <br />[米軍属暴行殺害供述]再発防止策は破綻した <br />http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=169307 <br />→復帰後、米兵による女性暴行事件は県警によると、昨年末までに129件に上る。「沈黙している」女性のことを考えると、氷山の一角であろう。 <br />米軍がらみの性犯罪でいったいどれだけの女性が犠牲になったのか。何度も再発防止策が講じられたにもかかわらず、被害が続いているのはその破綻を示すものだ。 <br /> <br />全基地撤去要求 日米政府は真剣に向き合え <br />http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-283584.html <br />→これ以上、言葉だけの再発防止策など聞きたくない。 <br />全基地撤去を求める声に、日米両政府は真剣に向き合うべきだ。