【カワイイチャンネル】かわいいものクリエイター\r<br>\r<br>こんにちは(*´ω`*)\r<br>今日はセルフネイルをマニキュアでしている方やジェル用品やアクリル用品を持っていない方向けで、この間の100均だけでぷくぷくアートの第2弾でユニコーンをやりました♪\r<br>ユニコーンのつののやり方と、100均のものでユニコーンパウダーのような色味を出したくて実験してみました♡\r<br>\r<br>使用した商品はすべて100円のもので、ダイソーとキャンドゥで買ったものです!\r<br>キャンドゥのフェアリーダストパウダーの色はオーロラピーコックで、ホイルはギャラクシーです!\r<br>最後に出てきたラメグリッターはダイソーで買ったものだと思うのですが、かなり昔でよく覚えていないのでもしかしたらダイソーではないかもしれないです(´-`).。oOもし同じ色を見つけたらユニコーンパウダーみたくやってみてください♪\r<br>*この後ダイソーでこの色のグリッターが売っているのを確認しました♪\r<br>\r<br>木工用ボンドは水溶性のものなのですが、固まってしまえば普通にせっけんで手を洗ったり洗剤でお皿洗いをしたくらいでは何も変わりませんでした♪\r<br>しっかりトップコートを塗っているのでお風呂につかっても大丈夫でしたよ( ´ ▽ ` )\r<br>ですが、すごく長い時間ずーっと水につけていたら徐々にやわらかく変化するのではないかと思います。\r<br>木工用ボンドはネイル用品ではなく、そもそもの用途とちがう目的で使っているので、気になる場合は成分などをしっかり調べて十分に納得したうえでぜひやってみてくださいね♡\r<br>\r<br>あと、お風呂などの熱いお湯にずっとつけていたりした場合マニキュア自体も熱でよれて、さらにボンドのパーツも取れやすくなってしまう可能性がありますので気をつけてください(*´ω`*)\r<br>これはこのアートに限らずマニキュアでネイルすること全般に言えることです(*^ω^*)!!\r<br>マニキュアはジェルやアクリルと違ってもろいので、優しく丁寧に扱ってあげてくださいね♡髪の毛を洗う時などはシャンプーブラシを使ったりすると断然ストーン類が取れづらくなりますよ♪\r<br>いつかマニキュアで持ちを良くするテクニックやコツを動画にできたらいいなと思います♡\r<br>コメントでたくさん質問やご意見をいただくのでこちらに一応注意書きしておきました(*´ω`*)ノ\r<br>\r<br>●100均だけでぷくぷくシリーズ第1弾♡ 人魚の鱗\r<br>\r<br>\r<br>●凹凸ネイル好きな方にはこちらもおすすめです(*^ω^*)\r<br>\r<br>\r<br>\r<br>↓このチャンネルの再生リスト↓\r<br>DIY♡ものづくり♡kawaii\r<br>\r<br>\r<br>ネイル♡やり方♡描き方♡Nail♡Howto\r<br>\r<br>\r<br>\r<br>セルフネイラーさん向け 100円ショップ セリア ポリッシュ 100均diy nail art handmaid unicorn \r<br>\r<br>\r<br>BGM youtubeライブラリ