フィーリング Feelings モーリス・アルバート Morris Albert <br />和題「フィーリング」の原曲は、ブラジルのシンガー・ソングライターとして活動していたモーリス・アルバートMorris Albertの「Feelings & 愛のフィーリング」で、彼自身の作詞・作曲として1975年にシングルリリース。 <br />ビルボード(Billboard)誌では、1975年度年間チャート4位となり、モーリス・アルバート最大のヒット曲となった。 <br />ブラジル、ベネズエラ、チリ、メキシコで、週間チャート1位も獲得し、世界的な展開にいたる。 <br />日本でも、コーラスグループのハイ・ファイ・セットが「愛のフィーリング」をカヴァーし、曲名は「フィーリング」となり1976年末にリリースされて翌年の1977年に大ヒット、ハイ・ファイ・セットは同年末の『NHK紅白歌合戦』に初出場を果たした。 <br />しかし‘80年代に入って突然、フランスの作曲家ルールー・ガステLoulou Gastéが、1956年に作った「あなたのために & Pour toi」という作品に酷似しているとニューヨーク連邦裁判所に提訴しました。 <br />この曲はダリオ・モレーノDario Morenoが1956年のアンリ・ドコワン Henri Decoinの映画 Le feu aux poudresのなかで最初に歌い、つづいて同年にガステの妻であるシャンソン歌手のリーヌ・ルノー Line Reoaudも歌っていました。 <br />結果は盗作と認定されてガステ側が勝訴し、モーリス・アルバート側に50万ドルの賠償命令が下されたそうです。 <br />ガステの曲「あなたのために & Pour toi」の作詞は、マリー・エレーヌ・ブールキン & アルベール・シャルル・シモニン。 <br />リーヌ・ルノーは、「パリの空の下」や「カナダの私の小屋」などのヒットでも知られたスター歌手。 <br /> <br />訳詞・歌 Sima <br />Pf. 江口純子 <br />in 市川 ラ・メール <br />訳詞 no.176 (初稿) <br /> <br />シャンソン・訳詞のチャンネル <br />chanson de Sima (Sima World) <br />https://www.youtube.com/user/fwhy3109/videos