深層NEWS<br />#2442<br />ウクライナ軍が水上ドローン攻撃激化 黒海沿岸を巡る攻防の行方は<br />2023年08月07日(月)<br /><br />ウクライナ軍が黒海沿岸のロシアの港を標的に水上ドローン攻撃を激化。黒海沿岸を巡る攻防の行方は<br />▽サウジアラビアでウクライナの平和実現に向けた会議開催。和平へ道筋は<br /><br />【ゲスト】<br />高橋杉雄(防衛省防衛研究所 防衛政策研究室長)<br />廣瀬陽子(慶応義塾大学教授)<br />-----<br />[読売新聞オンライン記事サイトへ]<br />ウクライナ反攻、南部戦線近い橋の攻撃「露への心理的な打撃大」…廣瀬陽子氏<br /><br /> 防衛研究所の高橋杉雄防衛政策研究室長と慶応大の廣瀬陽子教授が7日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、ウクライナによるロシアへの反転攻勢について議論した。<br /> 高橋氏は、露軍の揚陸艦が水上ドローンによる攻撃を受けたことについて「(ウクライナは)港にいる船を狙って攻撃している」と指摘した。廣瀬氏は、ウクライナ軍による南部戦線に近い橋への攻撃は「(露軍への)心理的な打撃は大きく、今後も行われる可能性が高い」と分析した。