東西冷戦の終結、経済のグローバル化の中、“保守”は、さらに右傾化・自由化された小泉構造改革路線へと変貌していく。<br />“新自由主義”が“保守”を次第に凌駕していった。<br />その結果、世の中には格差が生まれ、その反動が政権交代へとつながっていった。<br />“保守”は多くの方向に枝分かれしていった。<br />ところが、民主党政権もまた、かつての保守合同直後の“保守”を思わせる政権運営へと変わりつつある。<br />各党が、この“保守”理念をどう考え、そこから、政党再編のヒントへと締めくくる。<br /><br />【出演者】<br />前原誠司(民主党政調会長)、麻生太郎(元内閣総理大臣)、安倍晋三(元内閣総理大臣)、<br />松野頼久(元官房副長官)、平沼赳夫(たちあがれ日本代表)、石破茂(元防衛大臣、元農水大臣)、<br />加藤紘一(元官房長官)、塩崎恭久(元官房長官)、渡辺喜美(みんなの党代表)、<br />鴻池祥肇(元国務大臣)、田中康夫(新党日本代表)、岩見隆夫(政治ジャーナリスト)、<br />井田正道(明治大学教授)