原発再稼働を進める政府に対して、29日、脱原発を訴える人々が集まり、デモ行進やキャンドルを持ち国会を包囲する抗議行動が行なわれた。議事堂前の車道は、人々が流れ込み、解放区となった。<br /> <br />抗議活動は、国会周辺の歩道に沿って行なれ、午後7時に国会を人間の鎖が取り囲んだ。このうち、人が殺到した国会正門前は、歩道は人でいっぱいとなり、午後7時25分すぎ、議事堂前の車道に人があふれ、車道を人が埋め尽くした。<br /><br />この空撮映像は、その人が溢れる瞬間を上空から捉えたものです。ヘリコプターでの空撮プロジェクトは、広瀬隆さんの呼びかけによって6月29日にスタートした取り組み。「正しい報道ヘリの会」に寄せられたカンパによってヘリコプターをチャーターし、撮影されたものです。<br /><br />ビデオ撮影:綿井健陽(ビデオジャーナリスト/JVJA)<br />写真撮影:広河隆一(フォトジャーナリスト/DAYS JAPAN)<br />リポート:白石草(OurPlanetTV)<br /><br />◎官邸上空ヘリ空撮プロジェクトの寄付先<br />城南信用金庫 営業部本店(店番号:001)<br />普通預金口座──822068<br />名義──正しい報道ヘリの会(タダシイホウドウヘリノカイ)<br /> <br />この映像は、今後様々な機会での映像記録・資料としてご利用いただくためにも、非営利目的に限って、どなたでもご自由にご利用できます。<br />http://creativecommons.jp/licenses/<br /><br />写真はこちら<br />http://fotgazet.com/news/000236.html<br /><br />6月29日のヘリプロジェクト映像<br />http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1389<br /><br />original<br />http://www.youtube.com/watch?v=Qd3HZHXDx3A