【アベノミクスは浦島太郎の経済学だ】インタビューズ (2013年01月26日)<br /><br />インタビュー:浜 矩子氏(同志社大学大学院ビジネス研究科教授)<br /> 「浦島太郎の経済学」。同志社大学大学院の浜矩子教授はアベノミクスをそう評する。<br /> アベノミクスではインフレターゲットなどの金融政策が前面に出てきているが、その実態はばらまき型公共事業や円安による輸出企業の救済であり、これは50~60年前の「浦島太郎」の経済戦略だと浜氏は言う。<br /> その上で浜氏は、既に成熟している日本経済に今必要なのは、インフレターゲットでも成長戦略でもなく成熟戦略であるとして、今日本は既に積み上げた国富を国民全体でどう分かち合っていくのか考えなければならない段階にあるとの考えを示す。<br /> ジャーナリストの神保哲生が浜氏にアベノミクスの評価と懸念点を訊いた。<br /><br />original https://www.youtube.com/watch?v=2CInH3eo10k<br />マスコミは本当の事を報道しません。<br />日本の民主主義を守るため、videonews.com の会員になりましょう<br />http://www.videonews.com/